【12月8日開催】グループディスカッションイベント 感想スレッド
投稿:キャンボード運営
大学:その他
大学:その他
本日はグループディスカッションイベントにご参加していただき、ありがとうございました。
皆様の就活がうまくいくキッカケとなれば幸いです。
またのご参加心よりお待ちしております。
関連する投稿
-
雑談(その他) - キャンボード運営 - 2020/11/11【12/8開催】GD実践会第2回!現役社員(人事・採用担当を含む)のFB付き!
グループディスカッション練習・実践会概要日程:12月8日(火...
-
-
雑談(その他) - キャンボード運営 - 2020/10/12【10/28開催】GD実践会!現役社員(採用担当を含む)のFB付き!
グループディスカッション練習・実践会概要日程:10月28日(...
コメント
えーすけ さん: 2020-12-09 19:54:32
グルディス練習をしたことがなく、また採用担当の方から直接FBいただける機会はあまりないのでとてもありがたかった。
通報
コメント
コメントを削除
この操作は取り消しできません。本当に続けますか?
最高でした。(GD1回目) 宮本 さん: 2020-12-16 15:28:20
結論から申し上げます。
私の参加したGD練習会は最高でした。
参加と引き換えに、「一生お酒が飲めなくても良い」と思える内容でした。
私はGD(グループディスカッション)練習会の参加が初めてでした。
運営の方から「全力で怪我しよう」と暖かいお言葉をいただいていました。そのため、初めての参加でもリラックスして発言することができました。
GD中は、チーム内に1人新卒採用担当者の方が同席し(マイクオフ.カメラオフ)、ずっとGDの内容を聞いてくださいました。
結論を出し終えたあと、超辛口なフィールドバックをいただきました。
「この議論のどこがダメだったか」と指摘するだけでなく、「自分ならこうしてた」という具体的な行動を示されており、非常に貴重な経験でした。
また、GD終盤で私の発言により、GDの結論が揺らいだことがありました。このことについて、「GDは誰か1人のせいで間違った方にいっても発言者は悪くない。その議題を進めたグループ全員の責任だ。」という旨のアドバイスをしてくださり、救われた気がしました。
GD練習会終了後には企業の方のご厚意もあり、30分程度の座談会がありました。座談会まで残った人数が少なかったこともあり、新卒採用担当者の方や運営の方と直接お話できる非常に貴重な経験でした。
もし次回がありましたら、絶対参加したいです。
長文失礼いたしました。
通報
コメント
コメントを削除
この操作は取り消しできません。本当に続けますか?